ハリニックよこい鍼灸整体院ニュースレター(秋号)

富山・氷見〜立山の温泉と絶景をめぐる旅

こんにちは、院長の横井です。

ようやく秋めいてきましたね。

お出かけするのには最高の季節になりました。

さてさて、先日はバイクで富山県氷見市から立山の麓まで、自然と癒しを求めてツーリングしてきました!

♨️氷見温泉でじんわり癒し

金沢に前泊したので今回の旅はココから富山に向かってスタート。

まず向かったのは千里浜なぎさドライブウェイ。ここは砂浜の波打ち際ギリギリまでバイクで走れるんです。

日本海の潮風を感じてのツーリングはまるで自然と対話しているよう。 目の前に広がる水平線は、どこまでも続く青のグラデーションで、その景色を眺めていると、日々の忙しさや疲れがふっと遠のいて 「ここにいるだけで、整っていく」そんな感覚に包まれました。

宿泊先の氷見市に到着して向かったのが海辺の温泉。そこでほっとひと息。 塩化物泉のやさしいお湯に包まれて、体の芯からぽかぽかに。

🍣15分の奇跡!氷見の寿司体験

温泉を出て向かったのはグーグルマップでも高評価の寿司屋さん。喉はカラカラ、お腹はペコペコで到着は7時20分 「まだ余裕あるでしょ〜」と思いきや、ラストオーダーはまさかの7時30分

急いでビールを注文し、ブリ・甘エビ・白えびを集中して堪能。 わずか20分の滞在だったけど、味は時間を超えて心に残るほどの美味しさ。 「次はもっとゆっくり味わいたい」…そう思わせてくれる、忘れられない寿司屋さんでした。

🌅宿からの絶景、心にしみる朝時間

泊まったお宿は富山湾のすぐそば。 翌朝、窓を開けると…目の前には静かな海、そして富山湾を挟んでその向こうにそびえる立山連峰。 波の音と澄んだ空気に包まれて、自然のリズムを全身で感じる時間。 「人の体も、自然の一部なんだなぁ」と、改めて思いました。

🍚朝ごはんでご飯3杯!?

朝食には、地元の干物が登場。 その香ばしさと旨みがあまりに美味しくて、なんとご飯を3杯もおかわり! 「食べることも養生のひとつ」…そう実感した、幸せな朝でした。

💦湯谷温泉で出会った、放水レベルの源泉パワー!

旅の締めくくりは、立山の麓にある湯谷温泉。 ここはなんと、源泉掛け流し&自噴という贅沢すぎる温泉!

しかもその湧出量がすごい! まるで消防ホースから放水してるんじゃないかと思うほどの勢いで、 お湯がドバドバと湧き出してるんです💨

お湯は新鮮そのもの。肌に触れた瞬間、自然のエネルギーが染み込んでくるような感覚。 「これぞ、地球の恵み!」と、思わず声が出ちゃいました。

この旅は、温泉・寿司・絶景・干物・そして放水級の湯谷温泉…まるで“養生フルコース”でした🍁 次はゆっくりとお寿司を食べに富山を再訪するのを誓ったツーリングになりました!?お楽しみに〜♨️