冷え性と逆子ちゃん

安産祈願、子宝祈願で有名な中山寺近く。三田市、伊丹市、川西市、池田市からもJR宝塚線中山寺駅から近いので妊婦さんでも通いやすいです。

こんにちは妊婦さんサポート院のハリニックよこい鍼灸整体院の院長 横井です

今日の患者さんは31週の逆子ママ

心配なのかお母さまとご一緒に来院されました。

「娘なんですが冷え症なんじゃないですかね??」と、お母様からのご相談がありました。

逆子のご質問あるあるですね。
逆子と冷え性は関連があるかについてでした。

確かに、逆子ママの足や手を触ると冷たく感じますね
でも、ご本人はまたく冷え性の自覚はないようで、冷えよりも暑いのが大変っておっしゃってて、服装も上はタンクトップで下はスカートに素足、そして足元はビーサンを履いてます。

なので、お母さまと逆子ちゃんママとは冷え症についてはまったく噛み合いません・・・。

妊婦さんは暑がりになるので、どうしても涼しい服装で過ごしたくなってしまうのはしょうがないと思うんですね。
でも、あまりにも軽装だと、エアコンをしっかり効かせてると、体が冷えてしまうんで気をつけてくださいね。

さて、冷え性と逆子ちゃんの関係ですが、冷えるから必ず逆子になるとは言えませんが、逆子にはなりやすいのではないかと長年の経験からは感じてます。

「冷え性だと子宮が冷えるから逆子になる」などと、そのような記事を目にする事はありますが、科学的な根拠は曖昧なんで、そこまではどうかなって思います。
でも、冷えは無いに越した事はありません。

さてさてそのお母さまですが、逆子ママの治療中に待合でお待ちいただきながら、日常での気をつけてほしい事を説明したところ

「いつも薄着で過ごしてて、妊婦なんだからもう少し
暖かくしなさいって言うんですが、ぜんぜん言う事をきかなくって!!」

「先生から冷やさないようにきつく言ってください!!」

と、ご伝言をいただきました。

確かにお母さまからしたら、逆子ママの服装は薄着に見えますからね・・・

今のママ達はファッショナブルですから世代間のギャップですね。
なので、逆子ママには私からは「家では靴下とレッグウォーマー着用」と、お話させてもらうとすこぶる素直に快諾してくださいました。
みなさん、他人さんの言うことは素直に聞いてくれるようです。

妊婦さんに限らず、妊娠を希望する女性の方はもう少し冷えに対して気をつけてくださいね。

逆子ちゃんブログでした。

妊婦さんになると、いろいろとトラブルがおこってしまいますが、
「妊娠中だからしかたがない」、「痛くてもガマン」など、そんな事はありません。
マタニティーさん 妊婦さんの施術経験が豊富なハリニックよこい鍼灸整体院にお任せくださいね。

あなたの体が元気になると、お腹の赤ちゃんもスクスクと成長してくれますからね。