閉じる

24時間受付 LINE予約の流れ

まずは下のボタンから当院を友だち追加してください

LINEで友達追加する

(LINEの友だち追加画面が開きます)

友達に追加が完了したら、LINEのトーク画面より
「HPを見たのですが~」とメッセージをお送りください。

ご予約の際は

希望のご予約日時
(第3希望までいただけると予約がスムーズです)
お名前と電話番号
お悩みの症状

の3点をお送りください。

営業時間
月・木・金 8:40~19:30 
火・日   8:40~13:00
土     8:40~16:00
定休日
水曜・祝日
電話をかける

(0797888484に発信します)

ご予約の流れ

お電話ありがとうございます、
ハリニックよこい鍼灸整体院でございます。

予約の流れ

と電話に出ますので、

ホームページを見たのですが、
予約をお願いします。

予約の流れ

とお伝えください。

お名前(フルネーム)
ご予約の日
ご連絡がつくお電話番号
一番気になるお身体の状態・症状

をお伺いいたします。

つわりでお悩みの方へ

よだれつわり はきつわり ねむりつわり つわりでお悩みの妊婦さん

よだれつわり はきつわり ねむりつわり つわりでお悩みの妊婦さん

つわりが辛い妊婦さんに鍼灸がお役にたてます

ハリニックよこい鍼灸整体院のモットー JR宝塚線中山寺より徒歩2分 阪急宝塚線中山観音駅より徒歩8分

つわりのお困りは「ハリニックよこい鍼灸整体院」にご相談ください

  • 食べると吐いてしまう 「はきつわり」
  • 匂いがとても気になる 「においつわり」
  • よだれ・唾液がたくさん出て止まらない 「よだれつわり」
  • 寝ても寝ても眠くてしかたがない 「眠りつわり」
  • 何か食べていないと気持ち悪い 「食べつわり」
  • 妊娠初期からずっと続く 「気持ちわるいつわり」
宝塚中山寺近くの鍼灸整体院 つわりの妊婦さんイラスト


もし1つでも当てはまったら・・・
「つわりサポート鍼灸整体」
をお試しください

宝塚中山寺近くのハリニックよこい鍼灸整体院の施術費用

通常6600円の施術費ですが、ハリニックが初めての方は初回は施術費が半額の3300円で受けていただけます。

初めて受ける「つわりサポート鍼灸整体」の施術などは不安だと思います。 まずは体験施術を受けて頂いてご納得のうえ継続施術をお考えください。

宝塚中山寺近くの鍼灸整体院 ハリニックよこい鍼灸整体院のモットー

つわりの症例ブログです

「つわりはいつか収まるので、様子をみてくださいね」「お薬はないのですが、ガマンできますか」など、お世話になっているクリニックや産院でもこのような対応になるのが「つわり」のツライところです。

しかし東洋医学の考えでは、どのようなつわりにも原因や対処法があるのです。 よだれつわりや吐きつわり・食べつわりなど、その「つわり」に合わせたツボに温灸や鍼・マッサージをすることで、ツライつわりを和らげていきます。

「つわりサポート鍼灸整体」でハッピーマタニティライフを送れるようにしていきましょう。

 

「つわりサポート鍼灸整体」で改善できます

宝塚中山寺近くの鍼灸整体院 つわりの妊婦さんの施術風景

「つわりサポート鍼灸整体」でつわりが改善できる理由

 

  • ①胃腸の働きを整えるアタマのツボにヘッドマッサージ
  • ②お腹・内臓の緊張を穏やかにするツボマッサージ
  • ③温灸やホットストーンでおカラダの冷えをとります

つわりの症状や妊婦さんのおカラダに合ったツボに、気持ちよく温まる温灸やホットストーンでつわりが早く収まるようにしていきます。

安心安全なつわりの施術です。 お腹に鍼をしたりうつ伏せで施術をすることはございませんので、安心してお越しください。

  • 宝塚中山寺近くのハリニックよこい鍼灸整体院のつわりの施術 ヘッドマッサージ ヘッドスパ
  • 宝塚中山寺近くのハリニックよこい鍼灸整体院つわりの施術 足のお灸
  • 宝塚中山寺近くのハリニックよこい鍼灸整体院のつわりの施術 足のお灸と鍼

つわりの施術 Q&A

つわりへの鍼灸をお考えの方へ

ハリニックよこい鍼灸整体院は、平成7年の開院より婦人科領域の専門鍼灸整体院として「つわり」でお困りのママさんへの施術はもちろん、逆子や妊娠後期にみられる頭痛や腰痛など、妊婦さん特有のトラブル・お悩みに対応しております。
「つわり」への温灸やはり・整体などの施術は、お身体のコンディションを拝見したうえで、施術方針を十分にご説明してからおこなっておりますので、ご安心してご来院ください。

 

「つわり」になる原因はあるのですか

 

「つわり」はなぜ起こるのか、現代の医学でも解明されていません。つわりが悪い反応であると心配する方も多くいますが、妊娠初期に起こる『自然な反応』とご理解ください。

つわりが長く続くと不安なお気持ちになるかと思いますが、つわりの吐き気や気分の悪さはお身体の異常な反応ではありません。

赤ちゃんがお腹の中で穏やかに育つように、ママになるカラダの中を整えようとしているサインです。

 

日常生活で「つわり」をラクにすることはありませんか?

まずは夜早く寝るようにしましょう

妊娠初期のママさんのはお身体は、お腹の中の赤ちゃんを成長させるために、思いのほかお疲れがたまっています。妊娠中の大切なお身体の疲れを癒やすゴールデンタイムは夜の10時から夜中の2時なのです。

その時間に起きていると疲れがたまったままになるので、つわりが続いてしまいます。

目を休ませてください

東洋医学では目と赤ちゃんを育む内臓はつながっていると考えています。

ママのお母様世代の方たちは、妊娠中や産後には細かい文字の本やテレビを「見すぎてはいけない」と言われていました。

つわりがひどくなったり長引いたりしたり、そして産後のリカバリーが遅くなってしまうからです。

目を休めてあげることで「つわり」の解消につながります。そして、妊娠初期からもご出産にもそなえて目を大切にしましょう。

 

お疲れをためない

東洋医学ではお腹の赤ちゃん「が育つチカラ」と、ママの「元気のチカラ」が綱引きをしていると考えています。

ママの「元気のチカラ」が弱いとつわりがひどくなると考えるのです。ママのお身体が疲れ気味だと、赤ちゃんに「元気の力」に負けてしまうので、つわりの状態が長引いてしまうのです。

お疲れをためないように東洋医学でケアすると、つわりが早く収まってきます。

 

妊婦さんに鍼や温灸をしても大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です。ご安心してご来院ください。
妊娠中には様々なトラブルがございます。
妊娠初期のつわりや、妊婦さんらしい体型になるとおこりやすい、肩こりや頭痛、腰痛など「妊婦さん鍼灸やマタニティさん整体」で対応しております。安心してご相談ください。

つわりに鍼灸が効くと知ったのですが、お腹に鍼をするのですか?

つわりの鍼灸やお灸は、ママさんの足首にある「三陰交 (さんいんこう)」や、足の親指にある「太白 (たいはく)」というツボにお灸やハリをしていきます。

お腹に直接お灸や鍼をすることはありませんのでご安心ください。

つわりの時に気をつけることはありますか?

「つわり」の状態が長引くと、不安になったり悩んでしまいます。大変お辛いとは思いますが、一番大事なことは無事に赤ちゃんを出産することです。
つわりが続くと不安なお気持ちになりますが、あまりに思い悩むとママのお身体が緊張してしまい、お腹の中も硬くなってしまいます。そうなると、ムカムカしたり、吐きそうになる「つわり」が長引いてしまうことにもなりかねません。
無理せずに気持ちを穏やかにしてお過ごしください。必ず「つわり」はおさまります。

どのくらいで治りますか?

「つわり」の施術をお受けになって、スグにが治まるてくれるかどうかは何とも申し上げられません。ただ、お辛い「つわり」の状態に寄り添えるように施術をしていきます。安心してご出産を迎えていきましょう。

上向きになると苦しいのですが、お灸や鍼をしても大丈夫ですか?

無理に動くとお腹が張ったり気持ち悪くなってしまうこともあります。
そのため、ハリニックよこい鍼灸整体院では、つわりママさんの状態に合わせて無理な体勢をとらずに、抱き枕を使って横向きもポジションでリラックスして施術をおこなっています。
「つわり」のお灸やハリをすることで、お腹の張り感を和らげる効果も期待できます。
安心して「つわり」のお灸や鍼の施術を受けてください。

つわりのお灸や鍼は、副作用や危険性はないのですか?

「つわり」のお灸や鍼の施術をすることで、つわりママさんの体調も整ってきます。

近年では、妊婦さんに対して鍼灸の施術をおこなう産科や、切迫流産や切迫早産の危険性を回避するといった研究論文も出ています。「つわり」のお灸や鍼でママさんの体調を整えることでお身体も気分も落ち着いてきます。

つわりの施術を受けたお客様から、
続々と喜びの声が届いています

先生のトークが面白すぎる

お客様写真

電話で問い合わせた時、親身になってくださり温かかったのが通い始めた決め手です。

自分の手足がこんなに冷えているとは思いませんでした。

今は手足の冷えに敏感になり、体調も目に見えて良いです。

「ハリニック」を一言で伝えるとすれば

体の冷え・こりだけでなく、心の冷え・頭のこりもほぐしてくれます。

先生の絶妙トークは鍼灸界の笑点!!

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

心身ともに元気になれるところ

お客様写真

つわりでしんどかったのですが、気分が少しずつ元気になり、体も少しずつ楽になっている気がします。

これからは冷えないようにして健康面でも気をつけていこうと思えました。

「ハリニック」を一言で伝えるとすれば

心身ともに元気になれると思います。

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

ご来院からお帰りまで

写真は左右にスライドできます

南欧風をイメージした白い外観

ドアを開けるとカウベルがお出迎え。
JR宝塚線中山寺駅からは徒歩2分。阪急宝塚線中山観音駅からなら8分ほどです。
176号線の中筋4丁目交差点に面しております。
お気をつけてお越しください。

問診でお悩みをお聞かせください

初回の施術の際には、リラックスできるような丁寧なカウンセリングを心がけています。
あなたのお悩みをお聞かせください。

プライベートな空間での施術です

お一人お一人の施術に「ゆっくり・ゆったり・しっかり」お時間をかけて受けていただけるように、すべての施術ブースは個室となっております。
静かに落ち着いてお過ごしください。

東洋医学・鍼灸と整体で解決します

原因がよくわからない症状でも、東洋医学の視点から原因を探りアプローチしていきます。
おカラダ本来のなおすチカラを引き出し、お悩み・不調から解放していきます。

おカラダの症状にあわせた施術

鍼灸でおカラダの中から整えて、整体で筋肉・関節のコンディションを整えてお悩みを解消していきます。

ヘッドマッサージでリラックス

おカラダケアとともに頭の緊張をほぐすことで、お疲れやストレスなども解消されます。
デスクワークの方や、妊婦さん・妊活さんの施術におススメしています。

今後の施術計画とアドバイス

お身体の状態に合った施術と、日常生活で心がけてもらいたいことのアドバイスとご提案をいたします。
施術のあとは笑顔でお帰りいただけます。

受付にて

お会計と次回のご予約はこちらで伺います。
お気をつけてお帰り下さい。

お気軽にご相談ください

初めて当院をご利用なさる方、初めて鍼灸や整体を受ける方などは最初は不安だと思います。
まずは当院の体験施術を受けて頂いてご納得の上、継続施術をお考えください。

回の体験施術は

半額です(税込

※別途初見料1,500円 鍼材料費600円(税込)施術費の説明ページはこちらから

\スグつながる!お電話での予約はこちら/

〈 営業時間 〉
月・木・金曜日 8:40~19:30 

   土曜日 8:40~16:00
  火・日曜日 8:40~13:00 

祝・水曜日 休業

院長からのメッセージ

ハリニックよこい鍼灸整体院の院長写真

当院のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
ハリニックよこい鍼灸整体院の院長 橫井 早統です。

あなたのおカラダのお悩み・トラブルを「鍼灸や整体」などの施術で、一日でも早く健康なおカラダを取り戻していただけるようにしていきます。

そのうえで東洋医学の考えを基にした「健康になるヒント」「元気になる過ごし方」「美しくなる知識」をお届けしております。

当院の一つの特徴として、1995年の開業以来、安産や子授かりで有名な中山寺があるご縁もあり、つわり・逆子のお灸・安産整体なども施術で妊婦さんへのお体のケアや、子宝を希望される方への不妊鍼灸・妊活整体などをおこなっております。

そして、女性はライフステージごとにいろんな変化がやってきます。
仕事も育児も両立させている子育てママのお疲れケアから、子育てが落ち着いたころに訪れる更年期のトラブル、マイナートラブルが気になりだすシニア世代の方まで「すべての女性の健康と美容」をトータルにサポートできます。

それぞれの、充実したステージをお過ごしできるようにサポートいたしますので、何でもご相談ください。

 

 

冷え性と美容鍼灸の解説DVDからの抜粋した施術風景です

宝塚線中山寺近くの鍼灸整体院 ハリニックよこい鍼灸整体院の鍼灸と整体が健康作りのお役に立てます。

1. 女性特有のトラブルを鍼灸や整体でサポートします

宝塚線中山寺近くの鍼灸整体院 ハリニックよこい鍼灸整体院の鍼灸や整体施術の患者さん写真

東洋医学のチカラで解消させていきます

ハリニックよこい鍼灸整体院のモットーは『すべての女性が健やかで美しく、そして毎日を元気に過ごしていくことをサポート』していきます。

年齢やライフステージごとにおこるさまざまな不調やストレスなどによるお悩みを、東洋医学の考えに基づいた独自の「ホルモンバランス鍼灸」でおカラダの中からアプローチをし、本来カラダに備わっている「なおす力」を活性化させ、おカラダの不調を整えます。

2. 妊活さん・妊婦さん・産後ママのお悩みにお応えします

●いろいろ試したけれど結果がでない方へ

赤ちゃんに恵まれるためには、子宝鍼灸整体で健康力を高めていきましょう。おカラダが健康元気になると妊娠力も高まります。私も夫婦で7年のあいだ不妊治療を経験しました。心配事や不安など安心してご相談ください。
妊娠された実績も多数ございます。
ハリニックは早く赤ちゃんを授かれるように、あなたの妊活を応援する鍼灸整体院です。

●つわり・お痛み・逆子で不安な妊婦さん・なりたてママさん

つわり、妊娠中のおカラダの不調、逆子、産後のママさん向けに特化した妊婦さんケアの施術です。
「痛くてもつらくても薬が飲めない」「妊婦さんだからどこもみてくれないのでガマン」「産後の腰痛はしかたがない!!」なんてことはありません。
つわり、逆子、産前産後の腰痛、体調不良などおまかせください。

 

 

3. 施術中のお話が 楽しい・面白い・親切というお声を頂いてます

宝塚線中山寺近くの鍼灸整体院 ハリニックよこい鍼灸整体院の院長

こんにちは、元気健康配達人の院長 横井 早統です。
数ある鍼灸整体院の中からココでお会いできてうれしく思います。
じっくりゆっくり当院のHPをご覧になっていってください。

施術の効果を高めるために、カウンセリング、コミュニケーションを大切にしているので、ハリや整体をしながらいろいろとお話をさせていただきます。

患者さまからは「施術中のお話が楽しいです」「明るく気さくで楽しく過ごせます」「とても話しやすく、なんでも相談を聞いてもらっています」「いつもリラックスできます」などのお言葉を頂いております。

あなたのお困りを少しでも早く解消できるように、精一杯の施術でおカラダもご気分もほぐれるように心がけております。

当院がお役に立てるようになれば幸いです。

 

よくある質問

Q.整体院や鍼灸院というと痛いイメージがあるのですが・・・

A. ご安心ください。

整体の施術はおカラダを気持ちよくゆらしていくような、とてもソフトな刺激で行います。

鍼灸の施術で使うハリはお顔にする大変細いハリなので、お痛みはほとんどございません。

Q. 会社帰りに行きたいのですが、着替えはありますか?

A. お着替えのご用意はございます。

Q.駐車場ありますか?

A.院の玄関前と、176号線に面した建物よこに駐車スペースがございます。

お気軽にご相談ください

初めて当院をご利用なさる方、初めて鍼灸や整体を受ける方などは最初は不安だと思います。
まずは当院の体験施術を受けて頂いてご納得の上、継続施術をお考えください。

回の体験施術は

半額です(税込

※別途初見料1,500円 鍼材料費600円(税込)施術費の説明ページはこちらから

\スグつながる!お電話での予約はこちら/

〈 営業時間 〉
月・木・金曜日 8:40~19:30 

   土曜日 8:40~16:00
  火・日曜日 8:40~13:00 

祝・水曜日 休業