四十肩・五十肩 安静にしすぎると肩が固まってしまいます。

四十肩・五十肩は、安静にしすぎないことが大切です」

こんにちは。 ハリニックよこい鍼灸整体院です。

「肩の痛みが少しずつ落ち着いてきた」 「ズキズキした痛みが和らいで、腕が少し動かせるようになった」 そんな変化を感じたら、それは四十肩・五十肩の“回復のサイン”かもしれません。

この時期に大切なのは、安静にしすぎないこと。 痛みが落ち着いてきたら、無理のない範囲で少しずつ肩を動かしていくことが、回復への近道になります。

でも、痛かったからといってずっと動かさずにいると、肩の関節や肩甲骨の動きがどんどん硬くなってしまいます。 筋肉も弱ってしまい、結果として痛みが長引いてしまうこともあるんです。

当院では、そんな回復期にぴったりの「四十肩・五十肩サポート鍼灸整体をご用意しています。

やさしいストレッチで固まった関節をゆるめ、 鍼灸で血流を促し、自律神経を整えながら、 肩の動きを少しずつ取り戻していきます。

特にデスクワークの方は、猫背や巻き肩などの姿勢が肩の回復を妨げてしまうことも。 座り方や姿勢を見直すだけでも、肩の痛みがぐっと楽になることがありますよ。

こんな症状がある方は、注意が必要です:

  • 腕を上げたり、後ろに回すと痛む
  • 肩から腕にかけて重だるさやシビレがある
  • 肩甲骨がゴリゴリ鳴る
  • 背中や首がずっとこっている
  • 姿勢が悪く、肩が内側に巻いている

これらの症状があると、肩の動きがさらに制限されてしまい、回復に時間がかかってしまいます。

ハリニックでは、肩の痛みだけでなく、姿勢や骨盤のバランスまで整えることで、 四十肩・五十肩の根本改善をめざしています。

たとえば…

  • ストレッチポールで肩から背中をやわらかく
  • メディカルマッサージで首や肩の緊張をほぐす
  • 肩甲骨はがしストレッチで肩の動きをスムーズに
  • ねこ背整体で胸を開き、深い呼吸を取り戻す
  • 骨盤矯正で体の土台から整える

鍼灸は、深部のコリや痛みにも届くので、夜間の痛みや冷え、疲労感にも効果的です。 「どこに行っても良くならなかった…」という方にも、きっとお力になれると思います。

肩が少しでも動かせるようになった今こそ、回復を始めるチャンスです。 あなたの肩が、また自由に動かせるようになるように。 私たちが、そっと寄り添いながらお手伝いしますね🍀