産後のお腹、戻らない…?

こんにちは。 ハリニックよこい鍼灸整体院の院長、横井です。今日は、産後の骨盤矯正に来られたママさんとのお話をシェアしますね。

「体重はほとんど戻ったのに、お腹だけたるんでて…」 そんなふうに、ちょっと困ったような表情でお話しされていました。

赤ちゃんは元気にすくすく育っていて、体調も良好。 でも、鏡を見るたびに気になる“ぽっこりお腹”──産後ママさんあるある、ですよね。

産後のお腹ケア、焦らなくて大丈夫

産後すぐは、赤ちゃんのお世話で毎日があっという間。 自分の体のことは、つい後回しになってしまいますよね。

でも、産後1ヶ月くらいから、少しずつ始めていけば大丈夫。 無理なく、やさしく、続けられることが大切です。

骨盤底筋トレーニングで、内側から引き締め

おすすめは「骨盤底筋」のトレーニング。 これは、お腹のたるみだけでなく、下腹部のぽっこりにも効果的なんです。

やり方はとってもシンプル。 お尻をキュッと締めるだけ。立っていても、座っていても、いつでもできます。

さらに、赤ちゃんを抱っこしながらのスクワットや、体をひねるツイスト運動、 座って足を広げる股割りストレッチなども、気軽に取り入れてみてくださいね。

産後半年〜月経の再開が、ボディリメイクのチャンス

産後半年くらいから、体が少しずつ整ってくる時期。 月経が再開する頃は、ホルモンバランスも安定してくるので、体を引き締めるにはぴったりのタイミングです。

骨盤矯正とトレーニングを組み合わせて、 「わたしの体、がんばってるな」って、そっと労わってあげてくださいね。

 

あなたの体が、少しずつ軽く、心地よくなりますように。 いつでもお待ちしています