慢性の腰痛には鍼灸や整体がお役に立てます

慢性の腰痛(女性の施術)

宝塚市内で慢性の腰痛を早くなおす鍼灸院や整体院をお探しの方へ

整形外科やマッサージなどを一か月以上受けていても、慢性の腰痛が改善しない方。まずはご相談ください。
当院は、慢性の腰痛を抱えた方を一日でも早く回復に導いていける「痛み・シビレやコリ」の施術を得意とする鍼灸整体院です。
慢性腰痛の施術費 6,000円 (別途衛生材料代600円)※初回は体験施術3,000円です。



疲労からくる腰痛 ぎっくり腰 ヘルニアによる腰痛 椎間板の腰痛 女性のおカラダで気になる症状の一番が腰の痛みです

ぎっくり腰や慢性の腰痛などの原因はさまざまですが、腰痛のうち腰椎の椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、変形性腰椎症など腰痛になる原因が特定できるのは、わずか15%ほどと言われています。残りの85%の腰痛はレントゲンやMRIなどの検査をしても、腰痛の原因がはっきりと分からないタイプの腰痛なのです。

このような見た目には原因が特定できない腰痛のほとんどが、筋肉や関節の慢性的な疲労により痛みが続いてるものです。 そして、最近ではストレスや精神的な疲労などの心因性の痛みが腰痛と関連してるケースが増えてきていると言われています。



  • 朝、顔を洗おうとすると腰が痛む
  • 腰をかがめたら腰に痛みが出る
  • 車や電車での長時間の移動がつらい
  • じっとしていても腰の重さが出る
  • デスクワークなどで一日中座るのがつらい
  • 車に乗り込む時に腰を捻ると痛む
  • 下に落ちた物を拾う時、腰が伸びない
  • 寒い日は腰の調子が悪い
  • 在宅勤務・テレワーク・リモートで運動不足
  • 体重が増えてから腰が痛くなることが多くなった

慢性の腰痛や原因不明の腰痛でも、人によっていろいろな原因があります。

日常生活で気を付けてもらいたい事や痛みを無くすストレッチなど、その方の腰痛に合わせたアドバイスをしていきます。 長年、慢性的な腰痛で悩んでいたり、特に原因もないのに痛みが引かないなどでお困りでしたら、その腰痛の解消につながるお力になれます。

宝塚市で腰痛の方の気持ちが最もわかる整体師です。腰痛経験者だから分かるその腰の痛み。私が早く何とかします。

こんにちは ハリニックよこい鍼灸整体院の横井です。
宝塚市中山寺で1995年から地域の皆様のおカラダを鍼灸や整体でサポートさせてもらっています。

整体師である私も腰痛で悩んだ期間がありました。
それは、『腰椎圧迫骨折』をしてしまったからです。
圧迫骨折をしてから4ケ月のあいだは、胴体部分がまったく動かせないコルセットを着用して安静の生活をしていました。

当然、体幹部分の腹筋や腰の筋肉は弱くなり、股関節や足の関節が硬くなってしまい、圧迫骨折の影響も含めて、それ以降は慢性的な腰痛が出るようになってしまったのです。

骨折後はしばらく痛み止めを使ったりしながらの毎日でしたが、骨折が治ってからは腰の痛みを取るために、自分の手が届く範囲のツボへハリをしたり、セルフ整体をおこなったり、体幹のインナーマッスルへのストレッチやトレーニングなどで、自分の腰痛を自分でなおすことをいろいろとした結果、今では腰痛や足の痛みやしびれからすっかり解放され痛みが全く出ていません。

みなさんの腰が痛い事でのお悩みを私自身が経験しているのでよくわかります。
ですから、腰の痛みや足のしびれなど、ツライ症状や違和感を一日でも早く無くしてもらいたいのです。

ぜひ、私が行った、体幹インナーマッスルのストレッチなどのセルフケアもしてもらいながら、ハリニック式の腰痛回復プログラムの「慢性腰痛サポート鍼灸整体」で完治されるのを心より願っています。

同じように腰の痛みやしびれで悩む多くの方にも効果が上がっていますので、なかなか良くならないその腰の痛みは私にお任せください。

慢性化した腰痛は「インナーマッスル整体」と「ホルモンバランス鍼灸」で解決します。

レントゲンやMRIの検査で、腰の異常がない場合の腰痛は「安静にして様子をみましょう」と診断されて、痛み止めのお薬や注射で痛みを和らげる方法が取られます。

異常が無いのは「原因がはっきり分からない」というだけで「原因がなく腰痛が発症している」わけではありません。
つまり、いつまでたって痛みが無くならない腰痛を改善していくためには、その原因が何なのかしっかりと見つけて、そこへアプローチしていけば腰痛は解消していくのです。

なかなか痛みが無くならない慢性の腰の痛みでお悩みの方には共通した状態があります。

「股関節が硬いのとインナーマッスルのコリが腰痛になってしまうのです」

おカラダの面から診ると、なかなかなおらない慢性の腰の痛みと非常に関係があるのが「股関節が硬いのとインナーマッスルの腸腰筋・大腰筋のコリ」です。
股関節が柔らかくスムーズに動くようにしっかりと整体などで整えると慢性の腰痛や原因不明の腰痛の改善につながります。

◆筋肉の原因は腸腰筋・大腰筋にあります。

腸腰筋(ちょうようきん)大腰筋(だいようきん)とは腰椎から始まり、骨盤の内側から太ももの内側にまで伸びている長く大きな筋肉です。 この筋肉が硬くなると、腰椎をお腹の方に引っ張るため、腰を後ろに反らしにくくなったり、椅子に座っている姿勢から立つ時に伸びにくくなったり、痛みが出たりします。

腸腰筋・大腰筋という筋肉は、腰の深部にある筋肉で、腰やお腹の筋肉と連動し体幹部分をしっかりと安定させるために動く筋肉です。下半身をしっかりと固定させたうえで、上半身をスムーズに動かすのにとても重要な筋肉となるのです。

この腸腰筋・大腰筋が緊張して硬くなってると、背中や腰の筋肉、そして腰や股関節の動きがこわばり腰の痛みがでやすくなり、腰の中がダルイ、重いなど慢性化した腰痛になってしまうのです。

女性の腰痛は「ホルモンバランスを整える」と回復します



数週間も、数か月たっても、なかなかなおらない腰痛は「更年期特有の症状」の一つです。おカラダにいろいろな不調を及ぼしてしまいます。その症状として女性の場合は腰痛があるのです。

更年期の入り口に差しかかるアラフィフ世代になると卵巣から出る「エストロゲンホルモン」とよばれる女性ホルモンの分泌が、おカラダの不調や長引く腰の痛みなどに影響しているのです。

「 腰痛になりやすい更年期との関係とは・・・?」

エストロゲンホルモンの働きにはこのような事があります。
・筋力の維持
・筋肉の柔軟性を保つ
・関節内を滑らかにする
・骨を丈夫に保つ
・血行良くする

女性の腰痛の原因は腰だけにあるのではありません

女性の慢性腰痛には、上記で説明したように「更年期」におこるホルモンバランスや自律神経の乱れが大きく関わっています。

この「エストロゲンホルモン」のバランスを整える施術も同時にしていかないと、いつまでたっても腰の痛みがラクにならずに、ツラい症状が長引いてしまうのです。

「整形外科や整体・マッサージだけでなおらないのはナゼ」



慢性の腰痛にはホルモンバランスを整えるレディースケア鍼灸

女性の慢性腰痛には「ホルモンバランス療法」と言う独自の鍼灸施術で、更年期の女性ならではのホルモンバランスの乱れや、自律神経のトラブルを整えていきます。女性のおカラダには鍼灸の施術はとても効果的です。

そして、もう一つ大切なのが「脳の疲労」を取っていくことです。おカラダがお疲れだったり、ストレスが溜まっている「脳疲労」のコンディションだと、ホルモンの分泌を促す信号が「脳」からタイミングよく出せなくなったり、自律神経の働きが整わないので腰の痛みが長引いてしまいます。

ハリニックの「女性の腰痛サポート鍼灸整体」は、腰の痛みを最優先で取りながら、おカラダの中も診る「ホルモンバランス療法」と「脳の疲労」もしっかり取るので、女性ホルモンと自律神経もきちんと働いてくれるようになり、おカラダの中からなおすチカラが出てきます。

・「女性ホルモンの働きを高める鍼灸の施術」
・「脳の疲労やストレスも解消にも効果的な鍼灸の施術」
・「自律神経を穏やかに出来る鍼灸の施術」

3つのポイントに効く鍼灸が他の施術とは全く違うアプローチであなたの痛みを早くに解決していきます。

頭のお疲れも「脳活しんきゅう」でしっかりとお取りするので気分スッキリ。

3つのポイントに効く鍼灸が他の施術とは全く違うアプローチであなたの痛みを早くに解決していきます。

当院独自の鍼灸と整体を融合した施術を試してみませんか


慢性の腰痛を早期に改善させる3つのステップ

ステップ1「鍼灸施術で痛みを元から解決させます」
鍼灸施術でおカラダ内部の硬くなっている筋肉をほぐしていき、痛みの影響で過敏になった神経を和らげていきます。痛みが緩和されると可動域が狭まった関節が拡がりだし、血の巡りも良くなってきます。 腰の痛みをなおす刺激をおカラダ全体に届かせ、痛みの根本サイクルを絶っていき痛みやシビレを解消していきます。
鍼灸施術はあらゆる痛みやシビレ、なかなかなおらない腰の痛みを取り除くには最適な施術法です。
鍼灸施術で痛みをコントロールしたら、痛みやシビレの完治に向けておカラダがスムーズに動かせる整体施術にステップアップしていきます。

ステップ2「腸腰筋・大腰筋をストレッチ 腰の中から伸ばしていきます」
一般の整体院やクイックマッサージのお店ではできない、股関節や骨盤内部、腰の奥にある腸腰筋・大腰筋をストレッチしていきます。 痛みが無くなっても関節の動きが硬いままだと、腰痛の再発がおこってしまいます。
ストレッチ整体療法で通常のストレッチ運動では伸ばせない、体幹部分の深いところの筋肉に効果的に働きかけることで、可動域や柔軟性が高まり、腰の奥が重くてダルイつらい症状を取り除きます。
腰の痛みがひどくなる前よりも腰椎・股関節の柔軟性を高めていくことで、今後二度と再発をしないようにしていきましょう。

ステップ3「脳活しんきゅう整体でおカラダのバランスをすべてを整えます」
おカラダに痛みやシビレがあると、筋肉・背骨・骨盤・脳・自律神経などのバランスがすべて崩れた状態になってしまってます。
当院の鍼灸や整体は背骨や筋肉の歪みだけを整える整体マッサージ院と決定的に違う点は、脳と自律神経の流れに着目した点です。
脳から出た痛みやシビレをなおす情報を、体中に張り巡らされた神経ネットワークに流れるようにして、カラダの隅々まで全ての機能が最高に働けるようにするのを最終目的としています。

脳活しんきゅうでストレスからの痛みを解放していきます。

ハリニックの腰痛施術に対するポリシー

ハリニックの腰痛施術に対する考えは、単に腰の痛みが取れたからと言ってなおったとは考えておりません。 今後も腰痛の心配がない、健康的で元気なおカラダ創りができるようにしっかりとサポートしていきます。

再び腰の痛みで悩まないように、ハリニックよこい鍼灸整体院の3ステップ「腰痛サポート鍼灸整体」で根本からなおしていき、毎日が快適に送れるように最後まで責任を持って施術にあたっていきます。

料金について

腰痛の施術費 6,000円 (別途衛生材料代600円)
※初回は体験施術3,000円です。

お勧めの施術の受け方

痛みが緩和されるまで腰痛解消プログラムマンスリーコースに入会されるのをお勧めします。
1カ月の会費が10,000円のマンスリーコースに入会されると、その期間中は何度施術を受けて頂いても6,000円の施術費が半額の3,000円になります。
集中的に施術を受けてもらいやすく、早くに腰の痛みから回復にむかえるのでお勧めしたい施術コースです。

月・木・金:am8:40~pm7:30
火・日:am8:40~pm1:00
土:am8:40~pm4:00
※お電話での受付時間はam10:00~となります。
休業:火曜午後、水曜、祝日

住所:宝塚市中筋4丁目9-5(駐車場あり2台)
最寄駅:中山寺駅徒歩2分 中山観音駅徒歩7分

ページのトップへ戻る タップして電話する