女性の美髪・ヘアケアに東洋医学のチカラがお役に立てます
宝塚市内で女性の抜け毛や薄毛などのヘアトラブルでお悩みの方へ
鍼灸に美髪育毛効果があるのをご存知でしょうか?
東洋医学で美しい髪に 女性には女性のための正しい美髪ケアがあります。
(女性向けの内容になっておりますが、男性の方にも美髪育毛鍼灸を受けて頂いております。お気軽にご相談ください)。
頭髪のお悩みである薄毛、抜け毛などは、中年男性というイメージでしたが最近では女性の方も、男性と同じように頭髪のお悩みを持つ方が増えてきました。
当院でも、美容鍼灸にお越し下さってる方からも「いつの間にか、分け目が目立ってきたみたい・・・」「コシがなくなってきて、ボリューム感が出ない・・・」「主人に髪の毛が薄くなってきてないか・・・?」と言われたなど、頭髪を気になさる女性の方からのご相談もたくさんいただいています。
ここ数年、テレビのCMなどでウイッグの宣伝をするようになったことも、女性の方も抜け毛や薄毛、髪の毛が細くなったなどのヘアトラブルに、関心を持たれるようになったのかもしれません。
男性の薄毛や髪が少ないお悩みは30~40代半ばまでで、60歳も過ぎればあまり問題になりません。しかし、女性の髪は年齢を重ねることに、徐々に髪が細くなったり、コシやハリがない髪質になってしまいます。
そうなると、以前のように、おでこの生え際やトップにボリュームが無くなってしまうので、思ったようなヘアスタイリングに仕上がらないようになるケースがでてきます。
そして、女性の場合は髪の毛の本数はそれほど変わらなくても、髪の毛が細くなることで分け目などの地肌が目立ってきてしまいます。
「以前のように髪にボリュームをつけたい」「やせた髪の毛を元にもどしたい」そのような髪でお悩みの方はハリニックの女性のための「美髪育毛サポート鍼灸」をぜひお勧めします。
女性のための美髪ケアには東洋医学のチカラがお役に立てます。
ハリ・つや・コシのある髪に導く「美髪育毛サポート鍼灸」をお勧めしています。
女性の髪のボリュームが無くなってくる原因はいろいろありますが、大きくはこの2つにあると考えています。
・美髪・ツヤ髪に導く女性ホルモン
女性の薄毛や抜け毛のヘアトラブルの原因として挙げられるのは女性ホルモンの減少です。 更年期の頃になると、徐々に女性ホルモンが少なくなっていくのはある程度仕方がないことですが、このエストロゲンホルモンをどう補うかが、美髪やツヤ髪対策にとても重要なポイントになってきます。
産後ママもエストロゲンが少ない状態なので、抜け毛や薄毛などのヘアトラブルに悩む方が多いとされます。 このような事からも女性ホルモンのエストロゲンが髪の状態と関係があるのです。
育毛剤などを使っていても、思いのほか効果が出ないのは、女性ホルモンの補充がないからです。
その点、漢方や鍼灸などの東洋医学は、女性のおカラダの中からホルモンに働きかけるので、更年期や産後をはじめとした、女性ホルモンの乱れたことに内側からケアするので美髪・ツヤ髪にもどるのにとても効果的なのです。
・ストレス・お疲れケアで頭皮の巡りを良くします
ストレスやお疲れも髪や頭皮に与える影響が大きいと言えます。 毎日ご家庭でもお仕事先でも忙しくされていたり、慣れない在宅勤務・テレワーク・リモートワークをしながらの家事や育児。女性はいろいろなストレスに向き合うことが多いです。それがおカラダの変調の一つとして抜け毛や薄毛などのヘアトラブルを引き起こしてしまうようです。
首や肩こりやおカラダの疲労感などのお疲れもあると、頭皮にも血の巡りが悪くなり育毛サイクルが乱れてきます。
当院の美髪育毛鍼灸では、首や肩こり、お疲れにもアプローチしていくので健康や美容にもお役に立てます。

「血と腎」を補い美髪・ツヤ髪に
東洋医学の言葉の中に「髪の毛は血(精血)の余り・腎(気)の鏡」と言われます。 血とは血液や栄養の事で、腎とは生命力・元気の事をさしています。血の余りとは、血液が十分に余裕があることの意味なので、血流が悪くなると、髪の毛がパサつく、ツヤやかさを失なった、りうねり髪になってしまいます。
腎の鏡とは、おカラダに元気がない状態だと、髪の毛にも元気がなくなるということなのです。お疲れで元気もなくなると美しく艶やかなコシのある髪が育ちにくくなってしまいます。
ツヤのある健康で美しい髪を保つためには、髪の成分であるたんぱく質(精血)を十分に食べて、頭皮に栄養をしっかりと巡らせること。そして毎日のブラッシングやスカルプケア、ヘッドスパなどのお手入れをなさると、ツヤのあるキレイな髪になってきます。
そしておススメしたい「美髪育毛サポート鍼灸」
抜け毛や薄毛を改善してコシのある綺麗なツヤ髪を作るためには、髪の土台である頭皮のコンディションを整えないといけません。
頭皮のコンディションを良くするとは血行を良くすることです。頭皮の 血行が良くなることで、髪の毛の根元にまで、しっかりと栄養が届くようになり、ハリやコシのある綺麗な美髪になってきます。
頭部全体のツボにハリをするので、頭皮はもちろん、発毛を促す毛根にも刺激が届き健康な頭皮環境に整えることができるのです。生え際などの気になるところにピンポイントでハリを集中的にすることで血流を良くなり気になるポイントに働きかけます。
そして、頭皮の環境を良くすることはもちろん、おカラダのツボにも鍼(はり)や温灸をしていくことで、乱れたホルモンバランスやストレス、首や肩こりなどお疲れの解消にもなり、髪もおカラダの中も綺麗になっていくのです。


ハリニックの美髪育毛鍼灸で3つの変化
ステップ1 健康なおカラダと頭皮でツヤとコシのある髪に
抜け毛や薄毛のサイクルを解消して、自然な育毛・発毛をさせる健康な頭皮を作っていくには、まずはおカラダを健康に元気にしていきましょう。
肩こりや頭痛があったり、おカラダがいつも疲れた状態だと頭皮への血行も栄養補給も十分には行き届きません。
ハリニックの美髪育毛鍼灸は、肩こりやお疲れなどを改善していき活力のある元気なおカラダにしていきます。
そのうえで、頭部のツボに多数のハリをしていくので、美髪やツヤ髪になる頭皮を作っていけるのです。
AGA薬や育毛剤を使っていても、おカラダのコンディションが悪いままだと十分な育毛・美髪につながりません。
髪の毛や頭皮に変化をもたらすには、おカラダの健康作りから始めてみましょう。
ステップ2 血流促進でハリ・コシ・しっかり感のある髪に
ハリニックの美髪育毛サポート鍼灸を始めて数週間くらいで最初に実感してもらえるのが髪にハリ・コシ・しっかり感がではじめることで、ボリュームアップした髪に変化することです。
おカラダのコンディションが良くなり、頭皮への血の巡りや栄養が行き届くようになると毛根が元気になるので、髪の毛一本一本にハリ・コシ・しっかり感が戻ってきます。
ここから、美髪育毛サポート鍼灸の施術効果がより実感してもらえるようになり、髪の毛がより太くなる育毛サイクルへと変わっていくことになるのです。
ステップ3 健康なツヤ髪になる育毛サイクルへ
美髪育毛サポート鍼灸で首や肩こり、ストレスなどの疲労感がなくなっていくことで、おカラダだけでなく健康な頭皮にもなっていきます。
美髪になるライフスタイルにも気を付けて、美髪育毛鍼灸でおカラダのコンディションが良くしていくと、育毛サイクルがしっかり整ってきてツヤ髪になる発毛が促されるようになってきます。
生えはじめの髪の毛は、うぶ毛のようにやわらかく、密度もそれほどでもありませんが育毛サイクルが安定するようになると、生えはじめの柔らかな毛がだんだんと太く長くなっていきます。
おすすめしたいのがヘアケア+美髪育毛鍼灸
髪の毛・頭皮だけに着目するのでなく、育毛・美髪を促すのはおカラダすべての健康状態を高めていくことです。
ハリニックの美髪育毛鍼灸は髪でお悩みのお一人お一人のおカラダのコンディションも診ていきます。
毎日のヘアケアもしっかりしながら、より効果的な育毛・美髪のためにハリニックの美髪育毛鍼灸をお勧めします。
抜け毛・薄毛でお悩みの「頭髪改善プログラム」
施術費 8000円 (別途衛生材料費600円 初回の体験施術は4000円です。)
ツヤ髪・美髪にはマンスリーコー10.000円に入会されるのをお勧めします。
マンスリーコースに入会されると、通常8000円の施術費が半額の4000円になります。
期間中は施術費が半額になるので、集中的におカラダ全体を整える施術を受けてもらい、おカラダの不調の原因をなおしていくので「抜け毛・薄毛」でお悩みの方にお勧めしたい美髪コースです。