五十肩(女性の施術)
女性の五十肩に効く鍼灸と整体
一か月以上、整形外科で湿布や注射をしたりマッサージをしても五十肩の痛みが改善しない方。まずはご相談ください。
女性の五十肩の痛みを根本から解消していきましょう!!
初回は体験施術になり施術費は半額の3000円です。
ズキズキ痛い女性の五十肩「五十肩サポート鍼灸整体」で解決していきましょう!

・腕が上がりにくくて痛みが走る
・夜、寝ているときに痛くて目が覚める
・病院やお薬、マッサージに行っても改善しない
・朝おきてから顔を洗いにくい
・お風呂でシャンプーできない
・肩の痛みで生活に支障がある
・背中に手を回そうと思っても痛くて動かせない
「アラフィフ世代の五十肩」整形外科医から180日かかると言われた五十肩を、30日でなおした鍼灸整体を受けてみませんか?
ひどくなると夜、寝ていても痛いとか、衣服の脱ぎ着もできない・・・! 背中に手を回そうと思っても痛くって動かせない・・・! 日常の動作や生活にも支障をきたすようになると本当に厄介です。腕が挙がらなくなった五十肩を回復させるお手伝いはお任せください。
五十肩経験者だから分かるその痛み!! 本当にツライ五十肩でした。だから私が一日でも早く痛みから解放されるようにしていきます。
女性の五十肩は「ホルモンバランスを整える」こと

数週間も、数か月たっても、なかなかなおらない五十肩は「更年期特有の症状」です。それがおカラダにいろいろな不調を及ぼしてしまいます。
その一つの症状として女性の五十肩があるのです。
アラフィフ世代になると卵巣から出る「エストロゲンホルモン」とよばれる女性ホルモンの影響が、おカラダの不調や長引く五十肩の痛みなどに影響しているのです。
「 五十肩になりやすい更年期との関係とは・・・?」
エストロゲンホルモンの働きにはこのような事があります。
・筋力の維持
・筋肉の柔軟性を保つ
・関節内を滑らかにする
・骨を丈夫に保つ
・血行良くする
女性の五十肩の原因は肩だけにあるのではありません。
女性の五十肩には、上記で説明したように「更年期」におこるホルモンバランスや自律神経の乱れが大きく関わっています。
この「エストロゲンホルモン」のバランスを整える施術も同時にしていかないと、いつまでたってもなおらない五十肩になり、腕があがらない、夜痛くて眠れないなどのツラい症状が長引いてしまうのです。
痛み止め・鎮痛剤などで一時的に痛みを抑えたり、お薬やシップで痛みの様子をみる、痛みの出ている肩だけマッサージをしたりだけっでは、長期化してしまう五十肩になる場合も少なくありません。
また、ご自分で経過をみながら五十肩の体操をされても、いつ肩が挙がるようになるのか、腕が回せるようになるのか見当もつきません。
五十肩の痛みにはレディースケアの鍼灸を
当院の「五十肩サポート鍼灸整体」では「ホルモンバランス鍼灸」で更年期の女性ならではのホルモンバランスの乱れや、自律神経のトラブルを整えていくツボに鍼(はり)や温灸をしていきます。女性の五十肩をなおしていき、おカラダも整えるには鍼灸の施術はとても効果的です。
そして、もう一つ大切なのが「脳の疲労」を取っていくことです。おカラダがクタクタにお疲れだったり、ストレスを抱え込んでいる「脳疲労」のコンディションだと、ホルモンの分泌を促す信号が「脳」からタイミングよく出せなくなったり、自律神経の働きが乱れてきて痛みがひかないので長期化する五十肩になってしまいます。
「女性の五十肩サポート鍼灸整体」は、五十肩で痛みのある肩や腕にも、そして、おカラダの中も整える「ホルモンバランス鍼灸」と脳の疲労もしっかり取る「脳リラックスしんきゅう」で、女性ホルモンと自律神経もきちんと働いてくれるようになり、おカラダの中からなおすチカラが出てきます。
・「女性ホルモンの働きを高める鍼灸の施術」
・「脳の疲労やストレスも解消にも効果的な鍼灸の施術」
・「自律神経を穏やかに出来る鍼灸の施術」
3つのポイントに効く鍼灸が、マッサージや痛み止めなどのお薬とは全く違うアプローチで、あなたの五十肩の痛みを早くに解決していきます。

ヘッドマッサージより気持ちいい「脳リラックスしんきゅう」で気分スッキリ。
固まった五十肩に「インナーマッスル整体」で動きをスムーズに
女性の五十肩がなおりにくくなる、もう一つの原因がインナーマッスルです。(インナーマッスルとは、カラダと腕をつないで支えている肩内部の小さな筋肉のことです)。
特に女性の場合は男性と比べると、インナーマッスルが弱いので、肩の内部もしっかりとなおしていく「インナーマッスル整体」もおこなうことは、ジッとしててもズキズキ疼くような痛みや、肩を挙げるとゴリゴリと音がしたり、肩や腕の動きにくくなったり、可動域が硬くなってしまったのを回復させる有効な整体です。
背骨や体全体のひずみを整える整体とインナーマッスル整体で、肩がひっかかるような動かしにくさが消えて、元の痛みのないスムーズに動かせる肩関節にしていきます。
自然に痛みが治まっても以前のようには腕が動かなくなってしまいます。
五十肩はそのままにしていても、半年から1年くらいでなおると聞かれたことはあると思いますが、肩の関節が固まってしまい、動く範囲が狭くなってしまいます。
背中のホックに手が届かなくなる、高いところの物が取れない、ドライヤーを持ち続けると腕がダルイなどの後遺症が残ってしまうと、日常生活においてとても不便です。
五十肩の痛みはいつかはなおるなどと淡い期待はなさらずに、後遺症が残らないように「五十肩サポート鍼灸整体」で肩が挙がる・腕が回るようにしていきましょう。早い方なら1ヶ月~数週間ほどでずいぶんラクに動かせるようにはなってもらえます。
日常の生活でよく使う肩や腕に痛みがあると、ご気分も良くないですしお仕事にも支障がでます。何より痛みが残るのはとってもつらい事です。
しっかりと施術をなさって早く痛みのない状態にしていきましょう。
「五十肩」のほかに「四十肩」とも呼ばれる肩の痛みがありますが何が違うのでしょうか?
「 四十肩と五十肩の違いを書いているブログはコチラ」
女性の五十肩の施術内容
なぜ、多くの五十肩で悩んでる女性の症状が改善できるのか?

レディースケア鍼灸でおカラダを内からなおし、筋肉や関節には整体を。そのうえで、タイプ別に施術するので女性の五十肩には効果抜群!
五十肩といってもいくつかの原因や状態があります。
肩関節の痛みや動きの悪さを確実に改善できるように、お一人お一人の症状に合わせたオーダーメイドの鍼灸と整体の施術を受けていただきます。
そのうえで、お仕事やライフスタイル・体質・体調にもアプローチして最適な施術をおこないます。
毎日が痛みなく素敵に過ごせるように、ハリニックの「女性の五十肩サポート鍼灸整体」でお手伝いできればうれしいです。
ウレシイお声を頂いております。。
骨格、姿勢が原因の場合
「姿勢で五十肩」 > 詳細・解説はコチラ
「猫背で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「頸椎で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「なで肩で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「ストレートネックで五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「肘と五十肩」「サル手と五十肩」
「関節が硬い五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「腕を使わない五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「腕を酷使した五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「肩甲骨が硬い五十肩」> 詳細・解説はコチラ
お仕事が原因の場合
「疲れ目で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「視力の低下で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「ドライアイで五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「ストレスで五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「パソコンで五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「スマホで五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「お仕事で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「重い荷物で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「リュックで五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「デスクワークで五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「ショルダーバッグと五十肩」
ライフスタイルが原因の場合
「運動不足で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「太りすぎ、肥満で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「バストの重みで五十肩」
「睡眠不足で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「筋肉低下で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
女性ならではの問題が原因の場合
「更年期障害で五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「冷え性で五十肩」
「むくみで五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「生理、月経で五十肩」
「子育てで五十肩」
「家事、お仕事で五十肩」
「自立神経の失調で五十肩」
「筋肉が弱くて五十肩」
「血流が悪くて五十肩」> 詳細・解説はコチラ
「肩が痛む」と言っても上記のように要因はさまざまです。
どのような五十肩でもおカラダの状態、その日の体調などによって「鍼灸・整体・骨盤矯正・筋肉リラックス・脳疲労リラックス」などの施術を組み合わせてより相乗効果か出るように対応していきます。
五十肩の痛みのない心地よいおカラダにしていきましょう。