眼精疲労に効く鍼灸と整体

眼精疲労(レディス(更年期)ケア)

宝塚市内で「眼精疲労」によるおカラダの不調をなおす鍼灸院や整体院をお探しの方へ

「眼精疲労・疲れ目」に悩まされている方は「眼精疲労サポート鍼灸整体」でおカラダの不調を解消しませんか

「肩コリがひどく頭痛もする」「午後からパソコンが見にくくなる」「目がかすんで見にくい」「体の疲れが最近気になる・・」などのお悩みでお越しの方かおっしゃるのが「これって、もしかして眼精疲労かしら・・・?」



スマホやパソコンで疲れてるご機嫌なな目

スマホやタブレットなどを見る時間が長ったり、PCを使っての長時間のデスクワークなどで、いつも目を酷使してる状態では、目のかすみや目が乾燥するドライアイ、細かな文字を見ようとしてもスグにピントが合わないなど「眼精疲労」と呼ばれる目の疲れがでてきます。

眼精疲労まで目の疲労が進んでしまうと、以前だったらすぐに片付けられる仕事量にもかかわらず、スグに目が疲れたり、目の疲れがひどく作業が続けられない、休憩してもなかなか回復しないなど、通常の疲れ目より症状が強く、ひどい肩こりや、頭痛、気分が悪くなるなどのおカラダの状態も出てきてしまいます。



眼精疲労は脳のコリです

スマホを見続けたり、PCの作業などは同じ距離に視点が合わせっぱなしになります。そうなると、目を動かさずに凝視することになり、目の周りの筋肉がコリ、血の巡りがとても悪くなることで眼精疲労になってしまいます。

肩こりをイメージしてもらうと分かりやすいと思います。肩や首の筋肉をずっと使い続けていると、筋肉が硬くなって血流が悪くなり老廃物が溜まってしまい、コリやこわ張り、痛みが出てきてしまいます。

目の筋肉も同様にスマホやPCの画面を見続けると、視点を合わせるピントの調整をする役目の「毛様体筋」と呼ばれる筋肉が、コリかたまって動きにくくなりピントが合いにくくなるのです。このようにピント調整が悪くなり見にくくなると、目からの情報を映像にしている脳に負担になり「脳疲労」をおこしてしまいます。眼精疲労とは実は目の疲労ではなく脳の疲労なのです。



東洋医学の鍼灸の考え 眼精疲労は目の貧血状態なのです

東洋医学の概念では目には精血(栄養・エネルギー)が注いでいると考えられています。これらがおおいに不足する眼精疲労になると、目がショボショボする、細かな文字がぼやける、目の奥が痛い、目が開けていられない、などの疲れ目よりも強い症状になってしまい、そしておカラダの不調なども現れてきます。 東洋医学では「精」とはエネルギーの意味で、目の場合だと、見るためのピント調整をしたり、まばたきなどの動き、涙の量と関係があります。血とは栄養の意味で、視神経や目の奥の筋肉がスムーズに働くためのエネルギーになるのです。

一日中近くを見続けるパソコンの作業や、スマホなどで目を使いすぎる事が続くと、目の精血が消耗してしまいます。そうなると、目は見るためのエネルギーが無くなるので、目を開けてられない、涙が少なくなるドライアイ、目の奥の筋肉や視神経に栄養がいかなくなるので、目の奥や頭が痛くなるなどの症状までも起こってしまうのです。

眼精疲労には精と血を補います

東洋医学の鍼灸施術では、眼精疲労の疲れ目やおカラダの不調などには、目に必要な精血を補うことで、眼精疲労による眼の症状を解消をしていきます。 そして、眼精疲労の場合は「目だけの精血を補う」のではなく、おカラダの精血不足によっておこっている、肩こりや頭痛、ストレスケアなども東洋医学の視点から一緒になおしていき、根本から眼精疲労の原因を診ていきます。

眼精疲労などの疲れ目に対しての鍼灸での施術は、目だけをなおすのではなく、見るために不足している精血を補えるカラダにしていくことができるので、目とカラダをなおすには最適な施術法なのです。



目は脳の出先機関 目だけでなく脳も疲労しています

眼精疲労の疲れ目をガマンしながらそのままにしていると、目のショボつき、ドライアイ、目の奥の痛みなどが原因になり自律神経にまで悪影響がおこってしまい、肩こりや頭痛、イライラなどのストレスをともなう、慢性的なおカラダが疲労した状態になってしまいます。

資料などの文字を見るのも嫌になったり、パソコン作業を始めるとスグに目の奥が痛くなったり、ひどい頭痛や肩こりや首のコリ、痛みがでて、おカラダにも深刻な影響が出てくるようになってしまうかもしれません。

そうなってしまうと、ヤル気や根気が減退してお仕事の効率がガクンと落ちてしまいストレスまでもため込むことになってしまいます。

眼精疲労と聞くと「目だけの問題」と思われますが、物を見て情報として受け取るのは「視神経と大脳」です。目は脳の出先機関と言われるくらいに、とても精密な感覚器なのです。目の疲れは脳の疲れとしてリンクするので、目が疲れることで頭痛などを引き起こしてしまうのです。

このように、眼精疲労の目の症状をそのままにしておくと、脳の疲労がますます蓄積されより強いストレスサインが出るようになってしまいます。



ピント調整をする毛様体筋は、目の心臓といわれるほど重要な筋肉組織です

目のピントを調整する水晶体は、40歳を越えるころから硬く膨らみづらくなり、目のピントが合う範囲が非常に狭くなります。眼精疲労を施術するためには、この水晶体の動きをスムーズにする毛様体筋のコリや疲労を取っていくこともとても大切です。

眼精疲労などの疲れ目や、おカラダの不調をなおすには、ピント調整をする毛様体筋の疲れを解消できる施術がとても重要です。

「眼精疲労サポート鍼灸整体」は脳疲労も取っていくので「おカラダの不調」を根本から改善

ハリニックよこい鍼灸整体院の「眼精疲労サポート鍼灸整体」

5つのポイントをなおしていき、眼精疲労の疲れ目とおカラダの不調を解消させていきます。

眼精疲労の疲れ目には、目の奥に直接効く鍼灸

眼精疲労の疲れ目を解消するには、ピント機能を整える毛様体筋のコリや眼底への血の巡りを良くしていきます。

おカラダには目の疲れを取って健康に役立つツボがいくつかあります。

目頭にあるツボの「晴明 せいめい」や、こめかみのツボは「太陽 たいよう」などは目が疲れてる時に、無意識のうちに押したりしてると思います。

「晴明」は見え方が晴れわたるように明るく、「太陽」は文字がシッカリ太くクリアに見えるようになるツボと言われています。
それらのツボを鍼灸やマッサージで優しく刺激をすることで、眼薬などでは効かない疲れた目の奥にまで施術の効果を届けることが出来るのです。



目だけでなくおカラダもしっかりと整える鍼灸

眼精疲労の疲れ目による見えにくさや、おカラダの不調は精血不足のサインです。

東洋医学的には、「精と血」のエネルギーが眼の機能と関連が深いとされています。
そのために目のエネルギーである精血を補うことで、見えにくさを解消していきます。

そして、東洋医学の観点から目だけではなくおカラダ全体におこる他の症状にも、目と関連があるので施術をしていきます。

「光明(こうみょう)をもたらす」などのことわざもあるように、あしの外くるぶしの上に「光明 こうめい」と呼ばれるツボがあります。
目のエネルギーである精と血を増やす「肝」の働きと深いつながりがあるので、この足のにある「光明」のツボに鍼や温灸をすることで、眼精疲労や疲れ目に大変効果があがります。

鍼灸の大学でも眼底血流量が明らかに増すのが実証されてるそうです。その結果、「光明」と言うツボの名前そのままに、目が明るくなったり、かすみ目が改善されるなど、目に対して非常によい効果がある事が確かめられています。

肩コリを取って脳への血液をしっかりと流していきます

肩や首の筋肉がコリ固まっているので、コリを解消するアプローチを中心に、眼精疲労や疲れ目よる、さまざまなおカラダ全体のツライ症状を取る鍼灸や整体を行います。肩こりや首のこりを解消していく鍼灸や整体で、脳への血流も良くなり、頭のコリもほぐれ目の疲れや頭痛も回復しやすくなります。



脳疲労やストレスケアに効果のある「脳活てい鍼療法」

眼精疲労による不調は、肩コリ・首コリや、頭痛、イライラする、何となくの倦怠感、お仕事のお疲れが寝ても取れない、などいろいろな状態になりますが、すべての疲労の根本は「脳が疲労」することにより起こります。

目が疲れるのは脳も疲れているのです。目から入ってきた情報を大脳がおこなっている映像化処理が追いつかなくなると、脳から「疲れた」メッセージが目や首や肩に、そしておカラダのあちらこちらに送られるのです。

眼精疲労によるおカラダの不調を根本から整える「脳活てい鍼療法」で、頭のツボや経絡に刺激をしていき、疲れた脳も癒して脳の疲労を回復させおカラダの症状を解消させていきます。



自律神経も整えて疲れないおカラダになる「自律神経リセット鍼灸整体」

眼精疲労の疲れ目でお悩みの方の中には、首の痛み、頭痛、食欲が無い、手足の冷えや疲労感など、いくつもの症状や、なかなか回復しない症状でお困りの方もいらっしゃいます。なかなかなおらないおカラダの不調でお悩みの原因は自律神経の失調です。
おカラダに出ている、一つの症状だけに施術をしてもなおらないのは、自律神経全体のバランスに問題があるのです。

東洋医学や鍼灸は、コリや痛みとともに、その原因の自律神経失調にもアプローチをすることで、元気で健康な「疲れのないおカラダ」に改善させていきます。

料金について

●眼精疲労のお勧めの施術コース
施術費 6,000円 (別途衛生材料代600円)
眼精疲労解消プログラムマンスリーコース 1カ月の会費10,000円
マンスリーコースに入会されると、1ヶ月の間は何度でも施術費が半額で集中施術を受けてもらえる施術のコースです。
通常6,000円の料金が半額の3,000円になります。

リフレッシュとリラックス効果でつらさから解放!



月・木・金:am8:40~pm7:30
火・日:am8:40~pm1:00
土:am8:40~pm4:00
※お電話での受付時間はam10:00~となります。
休業:火曜午後、水曜、祝日

住所:宝塚市中筋4丁目9-5(駐車場あり2台)
最寄駅:中山寺駅徒歩2分 中山観音駅徒歩7分

ページのトップへ戻る タップして電話する