脳が疲労するとはこのような状態です

脳が疲労するとはこのような状態です。

・脳が酸欠状態に

肩から首のコリがひどいと脳へ血が巡っていない状態になるので、いつも脳は酸欠状態になっています。だから、頭痛もおこりやすくなってくるのです。酸素不足は集中力の低下させ、お仕事などの効率もダウンしてしまいます。
脳の重さは体重の約2%なのですが、酸素を消費する量は、おカラダで20%にもなりたくさんの酸素が必要とするところなんです。

・ストレス脳はパフォーマンスの低下に

こりや痛みがひどいと、脳が緊張状態になってしまい、自律神経までも乱れて常に興奮した脳になってるのです。
そうなると、睡眠中でも十分にリラックスできなくなったり、カラダはゆっくり休んでも頭の中は常に緊張状態に。そうなると頭もココロも休まる時間がなくなるので、朝からアタマがボーっとしたり、注意散漫にもなり頭痛や頭重感・疲労感がおこってしまうのです。

・頭蓋骨も凝るのです。

頭皮の下にも薄い筋肉があるので、そこがこると側頭部が締め付けられるような頭痛になってしまいます。
お仕事が忙しかったり、ストレスなどで無意識に緊張してると奥歯をかみしめて力が入ってしまいます。
そうなると、耳の上にある「側頭筋」にも力が入ってしまうので、ズキズキ締め付けられるような頭痛になってしまいます。

この3つのポイントを考えて「脳のお疲れ」もケアしてあげると、肩だけ揉んだり、首をほぐしても、なかなか解消しない頭痛・首こり・肩こりもスッキリと解消できるのです。
ストレスケアと脳の疲労を解消できる「肩こり鍼灸」の施術と、おカラダそのものをなおす「猫背整体」で、肩こりや首のこりない元気がみなぎる活力のあるおカラダにしていきましょう。

女性の頭痛について詳しくはこちら

この記事に関する関連記事